【ヘッドスパのご感想】冷え性・肩こり
ヘッドスパ · 19日 4月 2025
こんにちは。木曜日と金曜日限定のドライヘッドスパを担当している安田未来(みく)です。 今回もドライヘッドスパを受けたお客様の声を紹介したいと思います。 今回ご紹介させていただく、R.Kさんは「冷え性」「肩こり」「ストレートネック」にお悩みを持っており、お身体の状態を確認したところ全体的に首から肩にかけてハリ感と首の右上部頸椎のズレが見られました。 施術として、首の骨に左右差が見られたため調整を行うことで首周りの筋肉に対しての緊張が取れ、また筋肉の緊張が取れたことで血液の流れもよくなり、施術前と比べて指先に温かさが感じられました。 ~ R.Kさんのご感想 ~ 「とてもリラックスできてよかった。ヘッドスパは頭をぬらさなきゃいけないイメージで行きたくても中々行きづらく、ドライヘッドスパは手軽でいいと思いました。首がとても楽になり、巡りがよくなったと感じました。」 同じお悩みの方は是非一度ドライヘッドスパを体験してみてはいかがでしょうか。 皆様のご来店をお待ちしています。

【小話】消毒用のくしを設置しました
18日 4月 2025
 こんにちは。事務員の大橋です。春は雨が多く、不思議な気候が続いていますね。「仙台は気候が良い」とはよく言われますが、最近は朝と夜の寒暖差が激しくて、どんな服装をしたらいいのかよくわかりません。  そんなこんなで服を一枚来たり脱いだり……ということも増えて髪も乱れてしまうと思い、当院では施術室にくしを置くことにしました!  簡易的なものですが、前髪などを整えるのに使っていただければと思っております。どうぞご自由にお使いください。  ヘッドスパの方の施術室にも設置しております。  ただお客様毎に消毒しておりますので、いらっしゃったタイミングによっては施術室に置かれていないこともあります。お手数おかけしますが、もしご入用でしたらお気軽にお声がけくださいね。  また、安定しない気候ですので、施術中に「寒くなってきた」「暑いかも

ゴールデンウィークも通常営業です!
営業スケジュール · 16日 4月 2025
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。当院は月曜定休・日曜不定休です。 また、【祝日営業】なのでゴールデンウィークも通常通り営業となります。 加えて特別営業日は5/4(日・祝)、5/18(日)となりますので、こちらの画像をご覧ください。 (※日曜日に限り17:00までの営業となります) (※営業時間外のお問い合わせはご対応できかねますのでご了承ください) ゴールデンウィークの当日予約も歓迎です。5月もよろしくお願いいたします! からだ探偵ヤスダ

【ヘッドスパのご感想】肩こり
ヘッドスパ · 11日 4月 2025
こんにちは。木曜日と金曜日限定のドライヘッドスパを担当している安田未来(みく)です。 今回もドライヘッドスパを受けたお客様の声を紹介したいと思います。 今回ご紹介させていただくK.Sさんは、「肩こり」にお悩みを持っており、お身体の状態を確認したところ首から肩にかけてハリ感とコリが感じられました。 首の骨の配列に乱れが見られたので調整を行うことで、施術後は筋肉の緊張が取れて、ハリとコリが緩和しました。 ~ K.Sさんのご感想 ~ 「ヘッド、首回り、顔のマッサージを丁寧に施術していただきました。施術後は体がポカポカ温まり、血流がupしていることがわかりました。リラックスできる時間をありがとうございました。」 同じお悩みの方は是非一度ドライヘッドスパを体験してみてはいかがでしょうか。 皆様のご来店をお待ちしています。

「頭部の神経調整」ってどういうこと?
整体 · 11日 4月 2025
 こんにちは。院長の安田です。仙台でも桜が咲き始め、本格的に春めいてまいりましたね。まだまだ花粉などのアレルギーが辛い季節でもありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。  今回は、当院オリジナル施術についてお話ししていこうと思います。  「頭を触られるのは少し怖いです」「なんで頭を触っただけで、右足が痛いってわかるんですか?」  初めて当院を知ってくださったお客様からは、戸惑いのお声も多いです。それも当然ですよね。ほとんどのお客様のお悩みは肩や首、腰ですから、「頭を調整する整体」と言われてもピンと来なくて当たり前です。  人間の頭部には、全身の神経が集まっていて、全身のあらゆる箇所と対応しています。なぜでしょう?それは、「お母さんのお腹の中で一番最初に作られるのは頭だから」です。細胞分裂を繰り返しながら、人間はまず頭部を形作ります。いわば頭部は、その後にできていく手足や胴体の「設計図」なんですね。  ですので、お身体と必ず対応しているんです。あなたの右足が悪いということは、あなたの頭部の「右足」に対応している部分には、必ず固さや張りがでているということになります。  私はそ

【ヘッドスパのご感想】肩こり・睡眠の質・眼精疲労
ヘッドスパ · 02日 4月 2025
こんにちは。木曜日と金曜日限定のドライヘッドスパを担当している安田未来(みく)です。 今回もドライヘッドスパを受けたお客様の声を紹介したいと思います。 今回ご紹介させていただくせつなさんは、「肩こり」「睡眠の質」「眼精疲労」にお悩みを持っており、お身体の状態を確認したところ全体的に背中から首にかけてハリ感があり、目の周りの骨(眼窩)にも左右差が見られました。 施術後は首の骨に調整やボディケアで全身をもみほぐすことで筋肉の緊張が取れて、ハリとコリが緩和しました。 ~ せつなさんのご感想 ~ 「気になっている部位と連動していることを実感しておもしろかった。眠くなってしまうくらい心地よかった。また受けてみたい。」 同じお悩みの方は是非一度ドライヘッドスパを体験してみてはいかがでしょうか。 皆様のご来店をお待ちしています。

顔のアンチエイジング&気になるお悩みの改善について
ヘッドスパ · 02日 4月 2025
こんにちは!木曜日と金曜日のドライヘッドスパ担当しています。安田未来(みく)です。 桜の花が咲き始めましたが、体調はいかがでしょうか。 当院のドライへどスパは、院長が開発した独自の技術による「7つの改善」が魅力です。 今回はそのうちの1つ「顔のアンチエイジング&気になるお悩みの改善」についてご説明します。 女性なら一度は顔のアンチエイジングについて気になったことはありませんか? 実はドライヘッドスパは、顔のアンチエイジングにも効果的な方法として注目されています。 なぜかというと、頭部や顔の筋肉を揉みほぐすことでリラックスさせ、血行を促進することによって ・フェイスラインの引き締め ・むくみの解消 ・しわの予防 ・肌のハリとツヤの改善 がとても期待されています。 なので顔のたるみやしわを予防し、若々しい肌を保つために、定期的にドライヘッドスパを取り入れることをおすすめしています。 ただいま30分のドライヘッドスパを初回体験価格2980円で受けていただけます。 気になる方は一度こちらのクーポンからご体験ください。

【ヘッドスパのご感想】頭痛・肩こり・冷え性など
ヘッドスパ · 28日 3月 2025
こんにちは。木曜日と金曜日限定のドライヘッドスパを担当している安田未来(みく)です。 今回もドライヘッドスパを受けたお客様の声を紹介したいと思います。 今回ご紹介させていただくKさんは、「頭痛」「肩こり」「冷え性」「眼精疲労」「便秘」「ストレートネック」とたくさんのお悩みを持っており、お身体の状態を確認したところ特に右側の背部から肩甲骨にかけてのハリにや首から頭部にかけてのコリもあり、首の骨の配列にも乱れが見られました。 施術後は首の骨に調整と頭部の筋肉をほぐすことで首や肩甲骨にかけての筋肉を和らぐことで肩こりが緩和しました。 ~ Kさんのご感想 ~ 「終わった後、頭が軽くなった。顔色も良くなった気がする」 同じお悩みの方は是非一度ドライヘッドスパを体験してみてはいかがでしょうか。 皆様のご来店をお待ちしています。

頭皮の血行促進による抜け毛・薄毛の予防改善について
ヘッドスパ · 28日 3月 2025
こんにちは!木曜日と金曜日のドライヘッドスパ担当しています。安田未来(みく)です。 春の嵐が吹く頃となりお花見シーズンとなりましたが、みなさん体調はいかがでしょうか。 当院のドライへどスパは、院長が開発した独自の技術による「7つの改善」が魅力です。 今回はそのうちの1つ「頭皮の血行促進による抜け毛・薄毛の予防と改善」についてご説明します。 皆さんは「頭皮の血行促進と聞いて何が思い浮かばれますか? 実は年々気になる方も多い、抜け毛や薄毛の予防・改善に繋がるんです。 というのも、頭皮は体の末端であり、最も高い位置にあるため、血流が溜まりやすい部分です。 そのため、頭皮の筋肉を動かすことで血行を促進し、刺激が細胞に働きかけられることで、髪に栄養が行き届くため抜け毛や薄毛の予防になります。 なので、少しでも気になる方は1度お試ししてみませんか? ただいま30分のドライヘッドスパを初回体験価格2980円で受けていただけます。 気になる方は一度こちらのクーポンからご体験ください。 次週は「顔のアンチエイジング&気になるお悩みの改善」についてご紹介しますね。

【小話】寝る前にエアロバイクってダメなの?
営業スケジュール · 25日 3月 2025
 こんにちは、事務員の大橋です。先日、「私も昔はひどい不眠症で、院長のお客さんだった」というお話をさせていただきました。  以来、あの頃のように極端な不眠が続くことはぴたりと止みました。とはいえ、もともと寝付きづらい方ではあります。  先日も、「寝付きづらくてすぐに起きてしまう」という状態が続いていたので、院長に聞いてみました。というのも、院長は身体を一目見ればどこが歪んでいるかわかるからです。  しかし、院長は不思議そうでした。つまり、歪みのせいではないということです。そして私に、「夜は何をして過ごしていますか?」と尋ねました。  私は正直に、「昨日は23時までミシンをかけていて、そのあとエアロバイクを漕ぎました……」と答えました。私はきっと、「夜遅くまでミシンはやめよう!」と言われる気がしていたんですね。実際にその夜も「遅くまで集中しすぎたなあ」と負い目を感じていたんです。  すると「夜エアロバイクはやめよう」と院長がおっしゃるので、かなり驚きました。  有酸素運動は、夜に向かないらしいんです!有酸素運動すると、体温が上昇しますよね。そして、体温は低下するときに眠くなるとよく言

さらに表示する