こんにちは。院長の安田です。仙台でも桜が咲き始め、本格的に春めいてまいりましたね。まだまだ花粉などのアレルギーが辛い季節でもありますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は、当院オリジナル施術についてお話ししていこうと思います。
「頭を触られるのは少し怖いです」「なんで頭を触っただけで、右足が痛いってわかるんですか?」
初めて当院を知ってくださったお客様からは、戸惑いのお声も多いです。それも当然ですよね。ほとんどのお客様のお悩みは肩や首、腰ですから、「頭を調整する整体」と言われてもピンと来なくて当たり前です。
人間の頭部には、全身の神経が集まっていて、全身のあらゆる箇所と対応しています。なぜでしょう?それは、「お母さんのお腹の中で一番最初に作られるのは頭だから」です。細胞分裂を繰り返しながら、人間はまず頭部を形作ります。いわば頭部は、その後にできていく手足や胴体の「設計図」なんですね。
ですので、お身体と必ず対応しているんです。あなたの右足が悪いということは、あなたの頭部の「右足」に対応している部分には、必ず固さや張りがでているということになります。
私はそ
こんにちは。院長の安田です。三寒四温の安定しない気候が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
そろそろ年度も替わり節目ということで、改めてなぜ「ヤスダでは【根本改善】ができるのか」をお話させてください。理由は6つあります。
1.負担の少ない施術
完全当院オリジナルの「ヤスダ式骨格調整」は、痛みのある場所のマッサージではありません。辛さのある個所に対応する神経を全身から整えるので、痛みの出ている場所にかかる負担は少なくすることができます。
つまり施術そのものがお身体に与える負担を最小限に抑えることで、改善も早くなるんですね。
2.効果が長持ちする施術
当院の施術では、お身体だけでなく頭部の神経も調整させていただきます。頭部は全身に対応する神経が集中する場所です。また、全身を動かす上での命令をつかさどっているので、ここを施術することでより高い施術効果を発揮します。
また、辛さのある場所を整えるだけの施術よりも効果が長持ちします。
3.根本原因を説明します
あなたの痛みや辛さがどこから来ているのか。無意識にとってしまっている姿勢のせいなのか、お仕事で習慣になっている動き
こんにちは。整体院ヤスダの事務員をしております、大橋と申します。お客様と受付やお電話でお話することも増えて、私の方から当院の魅力を伝えたいなと感じるようになったので、ブログを定期更新させていただくことになりました。
私は、当院が大好きなんです。というのも、私は従業員になる前から安田先生のお客さんでした。ご来院するお客様がよくおっしゃるように、私自身も「安田先生に救われた」と思っているんです。
5年くらい前でしょうか、私はひどい不眠に苦しんでいました。ひどいというのは大げさではなくて、一日2~3時間睡眠が2か月ほど続いていました。寝入ることができず夜明けになり、そのあとうとうとして、でも仕事や家事があるから起きて……の繰り返しです。
処方された睡眠薬もあまり効かず、むしろ日中の倦怠感が増すばかりでした。運動を増やしても眠れません。他の整体院に行っても改善せず、ただ通院を勧められるだけです。しかし身体はぼろぼろになっていくだけなので、なんとかネットで検索して……たまたまたどり着いたのが、安田先生のところでした。
安田先生の「どうしたんですか?」という第一声を覚えていま
整体院ヤスダの金野です。 6月は仙台でポケモンGOのイベントや絆祭りなど色々なイベントがあり賑やかな一ヶ月でしたね。 前回は「疲れ」に効果のある「五大栄養素」の糖質とたんぱく質の2つについてお話をしました。 今回は残りの2つについてお話をしていきたいと思います。...
こんにちは。整体院ヤスダの金野です。
今年は1、2月と雪の降る日が少なく、過ごしやすい日が多かったですね。2月の2回あった3連休はどこかにお出かけやご旅行に行かれた方も多かったと思います。
3月は卒業と花粉症の時期
こんにちは。整体院ヤスダの金野です。今年も新年が明けあっという間に一か月が終ろうとしています。年々雪の日は減っていますが、今年の1月は指折り数えられるほど少なく、
こんにちは。からだ探偵ヤスダの金野です。
記録的に暑かった夏も終わり11月に入りいよいよ冬が近づいてきました。これからは10月とは違い朝・晩の寒暖差がなくなり寒くなる一方です。冷え性の方には辛い時期
こんにちは。からだ探偵ヤスダの院長、安田です。
仙台もすっかり秋めいてきて、外を歩いている方も長袖の方が増えてきましたね。
真夏よりは過ごしやすくなりましたが、まだまだ昼は蒸し暑いですね。そして夜は急激に冷え
前回のブログでも書いてありますが整骨院で2年半ほど働いておりました。
なにか症状について気になることがありましたら、お気軽にご相談などしてください!
その症状にあった施術を丁寧にさせていただきます!特に首、肩周りが得意です。
首、肩周りはスマートフォンを使用したりコロナ禍になり増えたリモートワークなどもあり、現代人に一番多い症状です。
そこからさらに、頭痛やめまいにつながってくることが非常に多いです。